2015年 12月 05日
専用小路の朝の光を浴びた紅葉と美味しい無農薬野菜・・・
一気に紅葉しました!!

竹林の緑の中から枝葉を広げた大きなモミジ・・・窓のスリガラス越しに紅く見えます
初冬と表現してもいいくらいですが、紅葉は深まる秋の贈り物ですよね^^
今日と明日は週休二日でお休み(笑)
今朝、以前の仕事仲間であり 友人のアメブロ「ほたるくんです」さんから
「畑に野菜を取りにおいで」と連絡を頂きました!!
家事を済ませ、久しぶりに第二神明を走り・・・玉津インターを降りてすぐの所に畑はあります
畑にはいろいろ植えられてて、白菜・人参・大根・自然薯・サラダ菜・ホウレン草・水菜・・・
適当にカゴいっぱい頂きました(笑)

ホウレン草・水菜・サラダ菜は、コップに入れて水分補給

後は泥付きのまま、外の納戸で保存です!!
早速、小ぶりな丸大根は煮物にしてお弁当のおかず用に保存・・・
ホウレン草は、買置きの豆もやしとゼンマイでナムルに・・・


炊きたての玄米ご飯と共にいただきました!!
いつも頂く野菜達は、タネから苗を作り世話をして
長い物は半年かかって収穫出来た物・・・有り難く、皮のまま使い
無駄なく美味しくいただきました!!
スーパーでただ安いからと買って、ついつい無駄にしてしまう事もあります
生産者の苦労も考えなくちゃいけませんね・・・
言葉や態度で表現できない野菜達・・・有り難く頂かなくっちゃ!!
明日は小道を掃除しますね^^
ブロワーでかき集め、ゴミ袋へ・・・
子供の頃は、落ち葉焚きでお芋を焼きましたが
今はそんな事をすれば、消防車が飛んで来ちゃいますから出来ません(笑)
風情が無いというか・・・これも時代の流れでしょうか・・・。
明日もぷ~ちゃんに、いっぱい愛情あげなきゃいけません
月曜日から金曜日は寂しい思いをさせてますから・・・ね^^
それでは明日も、良い一日をお過ごしくださいね!!