いよいよ3月になり暖かくなりましたね!!
今週も相変わらずバタバタした勤務です!!
愛機のフォークリフトの管理を任され、始業点検から終業まで・・・
仕事も捗り調子は良いのですが、安全面の為にスピードが遅い(笑)
事業所自体のスピード設定命令で、速度はベタ踏みマックスで8キロに全車設定
歩く速度よりは少し速いですが・・・敷地が広すぎるので
正直もう少しスピードが欲しい(爆)
今日は朝から「お一人様」勤務(笑)
同じチームですが、機械整備のエンジニア達は金曜・土曜がお休みになり
オヤジ達、木材加工と金属加工組は出勤・・・
他のメンバー2人が、私用で「有給」休みとりましたから「お一人様」勤務に・・・
敷地内の片隅にあるオヤジの作業場は、ほぼ関係者以外は誰も来ません(笑)
オヤジ自身の身体の体調は「超良好」なので、不安は全くありませんが
扱う製品が100キロあるので、1時間毎位に社員さんが見に来てくれてました^^
やはり大手は違う!!
大手といえば、
前向きな仲間ばかりだった外資系の家具屋さん勤務は別にして昨年夏に勤務した食品会社でもそうでしたが
どうも・・・誰でも入れる大手の単純労働のパートは社会主義?人民共和国的なところがあります
?????何故かというと、一生懸命働く者と適当に働く者・・・時給が同じ(爆)
食品会社の夜間勤務では、ラインが毎晩0時に止まり真夜中から朝までは清掃タイムばかりでした
会社の約束では、担当していた場所でラインが止まればその場を清掃するのですが
要領のいいのは、重労働になりそうな
しんどい場所で止まれば皆消えます(笑)
今の職場では、肉体労働がとにかく嫌いなのか?40代後半の1人ほとんど毎日働かないのが居ます(爆)
スマホと後ろポケットのipadが「命」の人で絶えずラインやメールにゲーム・・・
チームのリーダーが遠くから視界に入り、姿を現すと俄然バリバリ・・・
オヤジは彼を「551」と呼んでます??関西で有名な551蓬莱のCMそのままで
551のお土産が「ある時」「ない時」・・・リーダーが「居る時」「居ない時」なので(笑)
たまにあまりにも疲れて腹が立ったら?手が滑ったフリをして、1mほどの鉄のバールを
床に放り投げて大きな音をさせてビビらせてますが(笑)
一生懸命働いてもサボって手を抜いても時給は同じ・・・
やはり大手は「社会主義」なんでしょうか(爆)
今日はそんな彼も居ないので、一人マイペースでバリバリ仕事してきました^^
先週、彼と共に働いた時の3倍の仕事が出来ました
パンパンになった背筋に上腕筋に大胸筋が「お一人様」で頑張った証かな??
そんな頑張ってくれた筋肉達にご褒美の晩ご飯!!!!!吉野家の
ネギ玉牛丼特盛りです(爆)

カロリーは敢えて書きませんが、やはり旨い!!(爆)
疲れた身体にご褒美あげましたから、今からお風呂に入り明日に備えます^^
今夜は少し仕事の愚痴を・・・お許しくださいね(笑)
明日も暖かいみたいです、良い一日をお過ごしくださいね!!